不動産コンサルティングの住宅比較株式会社

スタッフブログ

2023.03.05

日経記事紹介

住宅比較の後藤です。本日の日経新聞より注目記事をご紹介します。

「再開発で都市競争力を上げる」
都市部での再開発が相次いでいます。
昨年の地価上昇率が高かった中野駅も再開発が評価されています。

都市部に限らず、地方の地価を押し上げいる一端も、再開発、区画整理、ショッピングモール等の開発が見られます。

昨日お客様とzoomで打ち合わせさせて頂きましたが、都心へのアクセス、区画整理された綺麗な住宅街を希望されていました。

お客様がどの様な暮らし方を望まれているか?
逆に田舎暮らしを望まれて川口市から小川町を選ばれた方もいました。

お客様のニーズに反応する為に再開発、景色が綺麗な自然等、街の特徴、最新の情報を更新し続けます。

2023.03.05

日経新聞 私の履歴書 唐池 恒二⑤を読んで

【感想】

25歳で団体交渉を体験し、同期と比較しても厳しい体験が出来たことが著者の礎になっていると思いました。その中で上司の助言「組合との交渉で大切なのは約束を守ること。できない約束はしないこと。」を忠実に守り、交渉し信頼を得ていった…。何事においても大事なことです。私はその場だけで軽い返事や発言をしてしまいます。どんな些細なことでも自分の発言に責任を持つ、言ったことは必ず守る、できない発言はしない。人から信頼されるには小さな積み重ねが大事であり、そこから変えていく必要があると思います。今日から実践してまいります。

住宅比較株式会社 浦和店 赤松 誠

2023.03.04

日経記事紹介

住宅比較の寺尾です。
本日の日経新聞より、空き家についての記事をご紹介します。

壁や窓の一部が壊れているような管理不全の空き家について税優遇の対象から外して増税するための関連法案を閣議決定したとのことでした。

現行制度にも崩壊する危険性のある【特定空き家】は改善勧告に従わなければ、特例から除くことができるようになっております。今回の改正で該当するお客様がかなり増えると思われます。また、制度をご存知ないお客様もいらっしゃると思うので早速今日の訪問にこの記事を持っていってお客様のお力になってきます!

2023.03.04

日経新聞 私の履歴書 唐池 恒二④を読んで

【感想】

国鉄に入った経緯はOBに「借りができた」からというのは意外でしたが、これも人との縁があり柔道に打ち込んできた志が後押ししたのだと思いました。潰れない会社と思い入社したら10年後に民営化され、挫折を味わった。後に体力採用組が活躍したのは、幹部候補生には負けない努力があったと思います。「体力採用で頭悪いんだろ」と言われていたようですが、私も大学には行っておりませんので同じです。日々勉強をルーティン化し、高学歴のお客様にも対応できる様々な知識を身につけてまいります。

住宅比較株式会社 浦和店 赤松 誠

2023.03.03

日経記事紹介

住宅比較の竹内です。本日の日経新聞注目記事をご紹介します。

「貯蓄から投資 拍車」
インターネット証券大手5社では月に約2000億円と一年半で2倍になりました。
22年12月において458万人がネットでの投資を行っています。

24年には年の積立投資枠が120万円と現行の3倍となるため、更に動きがあるとされています。

幅広い銘柄で運用することで、資産を分散しリスク軽減を狙う、長期での資産運用が注目されている。

FPのソフトを活用して、お客様の自己資金の利用や長期にわたる資産運用方法を我々が独自に提案して差別化していこうと思います。

2023.03.03

日経新聞 私の履歴書 唐池 恒二③を読んで

【感想】

浪人生活中も、ルーティン化することで規則正しい生活を送ることが出来たのだと思いました。また、数学を一から勉強をし直し理解を深め興味が湧き、苦手の科目を好きな科目に変えてしまった、著者のポジティブさに感銘を受けました。住宅ローンや税金面でお客様にアドバイスできるよう、マイホームFPを毎日触れて熟知してまいります。

住宅比較株式会社 浦和店 赤松 誠

2023.03.02

日経記事紹介

住宅比較の寺尾です。

国交省は今年度から地方自治体がビッグデータを活用して取り組む街づくりの新規事業に最大1000万円を補助するとのこと。

私たち不動産業関連では、建築物の高さや用途といったデータを仮想空間上に三次元で再現する基盤を活用するとのことでした。
これによりハザードマップを三次元で分かりやすく示すサービスなどが想定できるそうです。今後DX化がますます進んでいきますので、時代に順応できるスキルをつけていきたいです。

2023.03.02

日経新聞 私の履歴書 唐池 恒二②を読んで

【感想】

著者の学生時代の回想が綴られておりました。孤独を感じて寂しがり屋の一面にも気づいたが、柔道や学校行事を打ち込むことでリーダー的な存在を皆に印象付けたのだろう。40歳を超えてから再び本を読み始めたという部分には驚かされました。私も日経新聞や本を読む習慣を凡事徹底にしてまいります。

住宅比較株式会社 浦和店 赤松 誠

2023.03.01

日経記事紹介

住宅比較の新井です。

出生率の減少が顕著の一方で、1都3県で婚姻件数は増加しております。
婚姻件数と少子化改善が、必ずマッチする訳ではありませんが、改善されることは少し期待されます。

晩婚化のこの時代、1Kの賃貸住宅が多く建築されてきて、今は少し飽和状態となっております。

婚姻件数がこのまま伸びで行けば、住宅購入を考える人も増加してくると考えます。

死亡率も増加しているので、空家も増えていくと思います。
空家の規制も厳しくなることもあり、空家を相続した人に対してアプローチをかけていくことが今後大切になってくると感じました。

土地探し・家づくりのご相談を
お待ちしております。